PC周辺機材

高速かつ安全に!写真保存/編集に最適なSSDとHDDの選び方

SSDとHDDを比較するカメラマン

イントロダクション

この記事では、SSDとHDDの違いや選び方について分かりやすく解説します

両者の違いとそれぞれの利点、欠点を紹介し、最適なストレージ選択を支援します。

SSDとHDDの比較表

いきなり結論ですが、SSDとHDDのメリット・デメリットを表にまとめると以下のようになります。

SSDHDD
高速アクセス
耐久性
容量
コスト


次にSSDの特徴、そしてどんな人におすすめなのかを解説していきます。

SSDのメリットとデメリット

写真の保存/編集という観点で、SSDはこんな人におすすめです。

・多少コストはかかってもいいから、速度重視の人
・外出先で写真編集をよくする人

SSDは高速なデータアクセスと耐久性で知られています。

これは、写真の読み書きが頻繁な場合に特に重要です。

また、衝撃に強いためデータ損失のリスクが低いです。

しかし、HDDに比べて高価で、同じ価格で得られるストレージ容量が少なくなります。

HDDのメリットとデメリット

写真の保存/編集という観点で、HDDはこんな人におすすめです。

・とにかく大量の写真を保存したい人
・写真の読み込みに多少の時間がかかってもいいから、お金を節約したい人

HDDは大容量のデータを低コストで保存できるのが最大の利点です。

写真はデータ容量が大きいため、何千枚も保存することを考えるとHDDはコスト効率の良い選択です。

ただし、SSDに比べてアクセス速度が遅く衝撃に弱いというデメリットがあります。

写真編集におけるSSDとHDDの使い分け

僕はライトルームクラシックを使っています。

次のようにSSDとHDDを使い分けています。

・SSD:ライトルームのカタログ
・HDD:写真の保存

カタログはSSDに

まずライトルームにおいて、大量の写真のデータベースとしてあるのが「カタログ」というものになります。

ライトルームにおける大半の作業がカタログを介して行われます。


当然、カタログデータが置かれているのがHDDであれば処理スピードは遅くなります。

というわけでライトルームクラシックを使ってる方は、カタログはSSDに置くのが吉かと。

写真はHDDに

一方で大量の写真はHDDに置いています。

定期的に削除はしているものの既に2万枚超。。。


人によっては何十万枚もデータがある、なんて人もいるのではないでしょうか?

気持ち的には写真の読み書きの速度を上げたいところですが、大量のデータを低価格で保存できるHDDのほうが吉かと思いHDDにおいてます。

まとめ

まとめです。

SSDHDD
高速アクセス
耐久性
容量
コスト

SSDがおすすめな人/場面

・とにかく大量の写真を保存したい人
・多少時間がかかってもいいから、お金を節約したい人
・ライトルームのカタログデータはSSDのほうが吉かと

HDDがおすすめな人

・とにかく大量の写真を保存したい人
・多少時間がかかってもいいから、お金を節約したい人

-PC周辺機材